茶道を通じて日本の伝統文化の素晴らしさやお抹茶の美味しさをお伝えします。

MAILinfo@chazen-co.jp

TEL.03-6264-0690
(営業時間 9:30~18:30)

よくあるご質問

お客様よりよくいただくご質問を掲載しております。
ご不明な点がある際はまずよくある質問をご覧ください。

茶道体験について

体験内容について

茶道体験はどんなことをしますか?

茶禅の茶道体験は本格的で本物の茶道を敷居を低くして体験していただけます。
茶道についてのレクチャーからご自分で抹茶を点てる体験まで
初めての方でも気軽に体験できるプログラムをご用意しています。

茶道体験プログラムはこちら:銀座茶禅浅草茶禅

体験時間はどれくらいですか?
約45分間です。
営業日と定休日はいつですか?

年中無休で営業しています。

営業時間は10時から1時間ごとに開催しております。

最終開催時間は17時です。

店舗によって年末年始は休業する場合がありますので

ご予約の際、お問い合わせください。

一度に何名まで参加できますか?

一度にお茶室に入ることができる人数は8名様までです。

それ以上の人数は浅草でしたら最大50名様まで入ることができる和室があります。

予約は必要ですか?

完全予約制となっております。

貸し切りやイベントなどで入れない場合がありますので

事前のご予約をお願いします。

お茶室ですか?和室ですか?

銀座も浅草もつくばいとにじりぐちを備えた本格的なお茶室です。

浅草は最大50名様まで入ることができる和室もあります。

茶道家の方はどんな方ですか?

豊富な経験と実績を持つ修練した茶道家スタッフがおもてなしします。

自分で抹茶を点てる体験はできますか?

茶道家が点てた抹茶を召し上がっていただいた後にご自分で抹茶を点てる体験(ご自服体験)があります。

お菓子はどんなお菓子が出ますか?

季節の上生菓子を召し上がっていただきます。

写真撮影はできますか?

体験中はご自由にお写真をお撮りいただいてかまいません。

ただし、下記は撮影と録音を禁止としております。

※茶道のレクチャービデオの撮影と録音の禁止

※茶道家のお点前(デモンストレーション)のビデオ撮影の禁止

全くの初心者です。初心者のコースはありますか?

特別に初心者のコースはありませんが、茶禅の体験プログラムは

初心者の方でもお気軽に体験できる内容となっていますのでご安心ください。

正座ができませんが、体験できますか?

正座が苦手な方は楽な姿勢でお座りください。

椅子が必要な方は椅子のご用意もありますので

お気軽にお申し付けください。

お茶室での作法を知らなくても体験できますか?

茶道の知識がなくても全く問題ありません。

どうぞお気軽にお越しください。

どのような服装で参加すればよいですか?

特別ドレスコードはありません。

ご自由な服装でかまいませんが、畳のお部屋に上がりますので

素足はご遠慮ください。

子供も体験に参加できますか?
特に年齢制限はありません。 体験できる月齢であればご一緒に体験できます。 お茶室の中にはお湯がありますのでお気を付けください。
子供だけで体験できますか?
12歳以下のお子様は保護者の方の付き添いをお願いします。 付き添いの方も体験料がかかります。 ご了承ください。
見学はできますか?
申し訳ありませんが、見学の場合でも お一人様分の体験料はかかります。
年齢制限はありますか?
年齢制限はありません。 小さなお子様からご高齢の方までお気軽にお楽しみいただけます。
着物を着て茶道体験はできますか?

着物を着て茶道体験のプランもありますので
ぜひご利用ください。

着物を着て茶道体験プログラムはこちら:銀座茶禅浅草茶禅

外国人の方と一緒に行こうと思いますが、外国語の対応はありますか?
茶禅の茶道家スタッフは全員英語対応しておりますのでご安心ください。 スタッフの中に中国語を話す者もおります。
車椅子を使っていますが、参加できますか?
銀座 茶禅は建物の入り口からお茶室の前までバリアフリーでお入りいただけます。
店内は禁煙ですか?
店内は全面禁煙です。ご了承ください。

予約方法について

予約はどのようにしたらよいですか?

完全予約制となっております。
公式サイトのご予約フォームからお希望の日時をお申し込みください。

ご予約フォームはこちら
ご予約の流れ:銀座茶禅浅草茶禅

いつまでに予約したらよいですか?

ご予定が決まりましたらご予約フォームからお申し込みください。

ご予約フォームはこちら

当日予約も受け付けていますか?

当日でもお席に空きがありましたらご予約を承ります。

事前にお問い合わせください。

1名でも参加できますか?

1名様からご予約を承ります。

1名様の場合はほかのお客様とご一緒になる場合があります。

ただし、1名様で貸し切り(プライベート)をご希望の場合は

貸し切りは2名様から承っていますので、

2名様分の料金にて承ります、ご了承ください。

貸し切り(プライベート)の予約はできますか?

貸し切りのご予約も承っています。

貸し切りの場合は2名様以上のご予約をお願いします。

予約の変更について

予約の変更はできますか?

予約の変更は可能ですが、できましたら前日の午前中までに

ご連絡をお願いします。

変更のご連絡はメールでお願いします。

その際、ご予約された日時とお名前を明記してください。

料金とお支払いについて

茶道体験の料金はいくらですか?

相席(ほかのお客様とご一緒になる場合があります)

大人 お一人様 3,500円(税込)

子供(12歳以下) お一人様 2,500円(税込)

貸し切り(プライベート)

お一人様 4,500円(税込)

子供料金の設定はありません。

支払いはどうしたら良いですか?

事前決済をお願いします。

ご予約が確定しましたら、ご予約内容のご案内と

事前決済のURLを記載したメールをお送りします。

記載の期日までに決済手続きをお願いします。

ご連絡がなく期日までにお支払いいただけない場合は

キャンセルとなることがありますのでご注意ください。

学割はありますか?

申し訳ありませんが、学割はありません。

クレジットカードは利用できますか?

各種クレジットカードをご利用いただけます。

外貨は利用できますか?

申し訳ありませんが、現金は日本円のみとなっております。

領収書は発行していただけますか?

領収書の発行はお申し出ください。

着物を着て茶道体験の料金はいくらですか?

お一人様 6,800円(税込)です。

着物ショップにてオプションやグレードアップをご希望した場合は

差額をお支払いいただきます。

オプションと茶道体験の料金はいくらですか?

各種オプションを取り揃えています。

オプションについて:銀座茶禅浅草茶禅

体験当日について

体験当日の持ち物を教えてください。

持ち物は特にありません。

体験当日はどのような服装で参加すればよいですか?

特別ドレスコードはありません。

ご自由な服装でかまいませんが、畳のお部屋に上がりますので

素足はご遠慮ください。

駐車場はありますか?

茶禅専用に駐車場はありません。

近隣の民間駐車場をご利用ください。

体験開始時間のどれくらい前に行ったらよいですか?

体験開始時間の5分前にお越しください。

予約した時間に遅れる場合はどうしたら良いですか?

遅れる旨を早めにご連絡ください。

途中からになりますが、途中参加は可能です。

茶道具の購入について

茶道具や抹茶は購入することができますか?

厳選した京都宇治抹茶や茶碗、茶筅、初めての茶道セットも販売しています。

出張茶道体験について

出張して茶道体験はお願いできますか?

茶道具一式をお持ちしてお客様のご指定の場所にお伺いいたします。

料金は内容によってお見積もりいたしますので

お問い合わせください。

和室ではなくテーブルでも出張茶道体験はできますか?

和室でなくてもかまいません。

ホテルのお部屋やレストランなどテーブルでも茶道体験は可能です。

外国人の方も参加します。外国語の対応はありますか?

茶禅の茶道家スタッフは全員英語対応しておりますのでご安心ください。

スタッフの中に中国語を話す者もおります。

学校や幼稚園に来ていただいて茶道体験をしていただけますか?

茶道具一式をお持ちして学校や幼稚園にお伺いいたします。

学年や月齢に合わせて茶道のお話もさせていただきます。

授業の中、課外学習どちらでもかまいません。

お茶室の貸し出しについて

お茶室だけの貸し出しはしていますか?

申し訳ありませんが、お茶室だけの貸し出しはしておりません。

お稽古について

茶道教室に通いたいと思っていますが、教室は開いていますか?

通いの茶道教室は開いています。

茶道教室のご案内はこちら

キャンセルについて

キャンセルはできますか?
キャンセルされる場合はキャンセルされる期日によっては キャンセル料が発生する場合がありますのでご注意ください。
キャンセルする場合の連絡方法を教えてください。
メールもしくはお電話で承ります。 その際、ご予約された日時とお名前を明記してください。

セミナーについて

茶道の精神から学ぶ「おもてなし」をテーマにしたセミナーはできますか?
茶道の精神をテーマにしたセミナーを開催しております。 大手金融機関様や大手IT企業様など様々な企業様からご依頼をいただいております。
会社や手配した会場にきていただくことはできますか?

会場はどちらでもかまいません。

和の雰囲気がよろしければ、こちらで手配することもできます。

所要時間はどれくらいですか?

ご要望に応じて内容を組み立てることができます。

料金はどれくらいですか?

内容や人数によりますので、ご要望など詳細をお知らせください。

別途お見積もりいたします。

取材について

取材の申し込みはどうしたら良いですか?
取材や撮影は随時受け付けております。 条件などはお問い合わせください。

茶道教室について

全くの初心者ですが大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。 殆どの生徒さんが初心者でお稽古にいらっしゃっていますのでご安心ください。 基礎から丁寧にお教えいたします。
お茶を習いたいのですが、正座が苦手です。

最初はどなたでも苦手ですのでご安心ください。
回数を重ねてくると慣れていくものですので、お稽古中は、適宜足を崩していただいて楽な姿勢でも構いません。
また、椅子席でお教えできるものは、椅子席でのお稽古もできます。

着物でないとお稽古できないのでしょうか?

着物でなくても大丈夫です。

学校やお仕事帰りの方にも気軽に通っていただいておりますので、どうぞそのままの服装でいらしてくだ さい。

一人で習いに行くのはちょっと不安です。

殆どの生徒さんがお一人でいらっしゃいますのでご安心ください。   

皆さん和気あいあいとした雰囲気でお稽古しています。

茶道を習っていたことがありますが、途中からのお稽古はできますか?

生徒さんそれぞれの修練度合いに合わせた個別のお稽古をしておりますので、途中からのお稽古もできます。

お稽古を休んでしまったら、振替はできますか?

ご都合の良いお稽古日に振替ができます。

お知らせいただければ、振替は翌月でも翌々月でも可能です。

男性でも入会できますか?

もちろん大歓迎です。教室には多くの男性の生徒さんがいらっしゃいますのでご安心ください。
お仕事に活かされている方やリフレッシュされる方など、お稽古を楽しんでいらっしゃいます。

仕事帰りに通いたいのですが、仕事が不規則で時間通りに伺えるか心配です。

お稽古の時間内であれば何時にいらして下さっても大丈夫です。

また団体でのお稽古ではありませんので、時間内であっても、ご自分のお稽古が終了していれば、お帰り 頂いても、他の方のお稽古をご覧いただいてもご自由にできます。

どのような世代の方が、主にこられているのでしょうか? 

学生さんや会社員、主婦の方まで色々なな世代の方がお越しになっています。

皆さんと一緒に和やかに楽しくお稽古をしております。

濃茶を習うこともできますか?

生徒さんそれぞれの修練度合いに合わせてお稽古をしておりますので、濃茶のお稽古も可能です。

子供も習うことができますか?

子供クラスはありませんが、お稽古することは可能です。

どんな内容のカリキュラムですか?
裏千家のお稽古に準じたカリキュラムとなっております。 初心者の方は小習いから盆略点前、薄茶平点前の順番にお稽古していきます。 
入会金とお月謝の支払いはどうしたらいいですか?

入会金5,000円とお月謝8,000円は月初めのいらした時にお支払いくださいませ。

月2回の稽古回数を増やすことはできますか?

増やすことも可能です。

月3回や4回お稽古している生徒さんもいらっしゃいます。

海外に行く前に覚えたい方や早く覚えたい方にはお薦めです。

プライベート(マンツーマン)でお稽古はできますか?

プライベートでのお稽古も承りますので、お問い合わせください。

お稽古の場所はどこになりますか?

銀座(歌舞伎座隣り)と浅草(雷門徒歩2分)になります。

講師の方はどんな方ですか?

茶道歴35年、指導歴25年の裏千家教授がひとりひとり細かく丁寧にご指導いたします。

1回のお稽古はどれくらいの時間ですか?

ご自分のお点前とお客様のお稽古をいたしますので、1時間くらいとなります。

お時間がありましたら、他の生徒さんのお稽古もご覧になれます。

お許状は取れますか?

ご希望により、裏千家の許状をお取次ぎ致します。

お稽古の見学はできますか?

事前にメールもしくはお電話でご予約いただけましたら可能です。
お気軽にいらしてくださいませ。

持ち物はどのようなものが必要ですか?

袱紗、古袱紗、扇子、懐紙、黒文字、茶道着などが必要ですが、初めての方は何も持たずにお越しくださって大丈夫です。改めてご説明させていただきます。

申し込みはどのようにしたら良いですか?

ホームページのお問い合わせメール、もしくはお電話でお申し込みいただけます。  

いつからでもお気軽にお入りいただけます。

ページトップ